株ログ心機一転、2022年2月2日から資金35万円でトレード再開 昨年でストップしていたトレードを再開 昨年の9月15日でブログ更新をストップしてトレードもやったり、やらなかったりで、 結果、資金を若干減らした。 減っていた時は信用口座の最低限の30万を切ってしまうくらいに資金を減らし、 入金...2022.02.02株ログ
株ログ481日目 日経平均株価は上昇一服で全体的な下げ相場 日経平均株価 日経平均株価は若干はさがったが、ずっと陽線でひけている。下がってはいるが下がると買いが入って もどっていく。下げではあるが強いと判断できる。 前の高値にあたって一旦はさがるが、一時的な下げでここから31,000円を目...2021.09.15株ログ
株ログ480日目 日経平均株価は終値ベースだと年初来高値更新 日経平均株価 そろそろ、上昇一服で横ばいになると思ったが、まだまだ上昇うしそうな方向感だがザラ場での高値は まだ高値を更新できていない。 高値が抜けていないのでここを抜けると一気に31,000円を目指す動きになるだろう。 ど...2021.09.14株ログ
株ログ479日目 日経平均株価はまだまだ強い。政策に売りなしなので買い 日経平均株価 先週の金曜日はログを残すのをすっかり忘れてたので、1日飛ばしで本日のログ 日経平均株価は相変わらず、強い。自民党総裁選挙の出馬会見が、岸田氏、高市氏、河野氏、3候補が 記者会見が終わり、本格的な総裁選に突入する。 ...2021.09.13株ログ
株ログ477日目 日経平均株価は下がっているも陽線なので強い 日経平均株価 日経平均株価は前日よりも下がってはじまるも買いが入ってギリギリ30,000円をキープして引ける。 一気に上昇したがまだまだ下がる気配ではない。一旦は横ばいでもう一段上がるような動きの予感。 もともと、年末にかけては上...2021.09.09株ログ
株ログ476日目 日経平均株価は30,000円越え 日経平均株価 日経平均株価は7日続伸で強い。バブル以来の高値30,714円までもう少し。ただ、TOPIXはバブル崩壊後の 高値水準までもどっているので、政権が変わり、積極的な経済対策をするともしかすると日経平均株価は 40,000円に...2021.09.08株ログ
株ログ475日目 日経平均株価はついに30,000円に到達 日経平均株価 日経平均株価は8日続伸して、ついに節目の30,000円をタッチする。しかし、今までの上昇とは違い、 全体的に強いというよりは強い銘柄は強いが下がる銘柄は下がっている。 そろそろ、いったんは30,000円近辺で横ばいに...2021.09.07株ログ
株ログ474日目 日経平均株価が続伸、TOPIXが1991年以来の高値 日経平均株価 菅総理の辞任で一気に上昇した金曜日だが、その後先物も大きく上がって引ける。 先物が上昇していたので上がるとおもっていたが予想通り大きく上がる。しばらくは上昇トレンドだろう。 総理辞任で上昇するのもあるが、東京のコロナ...2021.09.06株ログ
株ログ473日目 菅総理辞任で株価が急騰、9月で30,000円届くか 日経平均株価 上昇トレンドに転換した予感だが先物がイマイチあがらないで若干の上昇、寄り付きから強いとはいえない 少し上がって、少し下がる動き、ただ大きく下がる動きではなく、前場を引ける。 後場が始める前に菅総理が総裁選を不出馬を表...2021.09.04株ログ
株ログ472日目 日経平均株価が5日続伸、一気に29,000円までいくか 日経平均株価 日経平均株価は久々の5日続伸、節目の28,500円も突破したのでここからトレンド転換の可能性もある。 夏枯れ相場が終わって、年末に向けて上昇トレンドに入ったとしたらチャンスが大きい相場に入ってきた。 アメリカのテーパ...2021.09.03株ログ