株ログ382日目 レンジ幅がどんどん狭くなって暴落の手前 日経平均株価 狭いボックス圏でヨコヨコの展開。60日線は上から20日線が突き抜けてデットクロスするのも時間の問題。 こうなってくるとヨコヨコの展開からローソク足が20日移動平均線と60日移動平均線の下に入ると完全に 大きく下がる可...2021.04.16株ログ
株ログ381日目 日経平均株価はレンジ幅がどんどん狭く 日経平均株価 日経平均株価は20日線と60日線がかなり近くなって、20日線が若干だが下向きになってきた。 勇気をもってここから少しづつダブルインバースを仕込んでいき、上がったらナンピンして追加、追加で 買っていきながら、売りヘッジ...2021.04.15株ログ
株ログ380日目 日経平均株価は三角持ち合いで大きく動く前触れ 日経平均株価 日経平均株価は大きなレンジからどんどんレンジ幅がせばまってきて、三角持ち合いの動き。 移動平均線も短期、中期、長期、がどんどん乖離幅が狭まってきているのでここから大きく動く前触れ。 三角持ち合いで移動平均線が近づいて...2021.04.14株ログ
株ログ379日目 日経平均株価は続落、週足でも勢いはない 日経平均株価 先週の金曜日に上ヒゲで陰線で引けている。そして本日は昨日の終値より少し高いところで始まり、 ずっと下がってヒゲなしの陰線で引ける。 基準線の20日移動平均線は完全に横向きでボリンジャーバンドもレンジの動き方になってい...2021.04.12株ログ
株ログ378日目 日経平均株価はBBのプラス2σ圏でレンジ 日経平均株価 日経平均株価が勢いよく上昇したものの、30,000円にタッチして、その後下がってくる。 ボリンジャーバンドのプラス2σは30,300円付近なので、節目の30,000円もしくは、BBのプラス2σを タッチすると基準線に下が...2021.04.11株ログ
株ログ376日目 日経平均株価はやや下がりだが、全体的に弱い 日経平均株価 日経平均株価は陽線で引けて若干のマイナスだが、全体的にはマイナスで引けている。 全体的には弱いので戦略としては売り戦略で攻めるのが勝率が高そうだが、トレードから1週間離れて しまったので、今週はチャートを分析して、来...2021.04.08株ログ
株ログ375日目 日経平均株価はきれいなレンジ圏 日経平均株価 20日移動平均線の基準線は横向きできれいにボリンジャーバンドの2σで上下するきれいなレンジ圏 ここからどっちにブレイクするのかレンジ圏はどこまで続くのか、予想ができない動き方。 このレンジ圏では60日移動平均線と...2021.04.07株ログ
株ログ374日目 日経平均株価が大幅下落 日経平均株価 休暇で休んでいた時に日経平均株価は大きく戻り、30,000円を一時突破した。 しかし、大きく波を打つレンジ幅である可能性も高いのでこのまま上に戻るとは限らないと思って いたが、思った通り、大きく下がってくる、ボリンジ...2021.04.07株ログ
株ログ新年度に入った371日目〜373日目まで休暇でトレード休み 日経平均株価 めを離したら日経が窓開け上昇で30,000円にもどっていく。移動平均線がちかずいてきてからの上抜けブレイク の可能性も否定できない。 どっちにうどっちに動くかはここからさらに様子見2021.04.06株ログ
株ログ370日目 日経平均株価の上値は29,500円でここから横ばいか 日経平均株価 4日続落からの反発で2連続窓開け上昇だったが、やはり前の高値は越えられず、横ばい圏に入る。 ここからはしばらくは横ばいのはずだが、アメリカで不穏な動きがある。 三菱UFJ証券 野村証券 クレディスイス...2021.03.31株ログ